会社員SE時代は上司にもお客様にも鍛えていただいたのですが、独立してフリーランスになってからは叱られるような場面も厳しいクレームもなく、ある意味ぬるい環境にいました。
だけどここ数年は、業界を問わずプロとして活躍している方や、真摯に仕事に生きがいに向き合っている方とお会いでき、猫背も忘れて背筋が伸び、視線の高さも変わってきたような気がします。
そこから学び、自分自身で厳しく自分を評価しなければと日々思います。法人化したのもさまざまな意図があってのことですが、自分の実現できる可能性を大きくしたいという思いが一番強いです。
かつて踊る大捜査線で和久さんが「偉くなれ」と言っていましたが、この一年半、何かにつけこの言葉を思い出します。
なにかを、現実を変えたかったら、えらい人に文句を言ったりただ頼ったりする前に自分が変わり、成長しなければならないのだと。
人見知りとか臆病とか、自分にレッテルを貼って言い訳にするのはやめないといけない。切実にそう思ったのでした。
今日はコメダでひとり会議。ぼちぼちアイスコーヒーの季節ですね。
ご協力いただける方が少しずつ増えて、自分の目標もどんどん明確に。語り合える人がいるありがたさをしみじみと感じます。まずは海外向けマーケティングを強化していきます。サービス開発にも取り組んでいます。
これからなにを生み出せるか、楽しみです。
note も更新中です: https://note.mu/ai9innings