先日法人成りをご報告したところ、お祝いメッセージやお祝い画像をたくさんいただきました。ありがとうございました💓
⚾️
今日は美容院へ。店内に入るなり「買いましたよ!」と見せていただいたのは、私とおそろいの能率手帳ゴールド✨
「まだ簡単な予定と日記くらいしか書いていないので何書いたらいいですか」と相談されたので、毎日の売上、客数、天気、気温などをメモしておけば手元でいつでも確認できるし、未来の自分に役立つ情報を意識して残すといいですよ〜としばし手帳トーク。
日記は「できごと、学んだこと、前向きな改善点」の3つをメモするようにしているそうで、明日に向けてポジティブになれる、と。すばらしい✨
⚾️
その後、南森町で税理士さんと顧問契約を締結し、ハイブリッド会計Crewのアカウントを開設していただきました。
帰りに立ち寄ったコワーキングスペースで早速お試し。
定番会計ソフト弥生の操作感を意識しているそうで、違和感なく使えそうです。
いずれ記帳も税理士さんにお願いする予定ですが、どういうソフトか把握したいので最初は自分で入力してみることにしました。
⚾️
会社用メールは、一般法人向けのホスティングサービスMicrosoft Exchange Onlineを契約しました。
Microsoft製品に関する英日翻訳を担当させていただくことも多いのでちょっぴり恩返しと、実際にどんな感じか使ってみたかったのです。信頼性が高く、スパムメールを排除できるのも魅力。
独自ドメイン thinka-z.co.jp が地味にうれしい。
税理士さんにも「ドメインがかっこいい」と褒めていただき、ネーミングに苦労しただけにいちいちうれしいです😊
今月もあっという間ですね💧でもまだまだ、ここから、ここから⤴️